背景を知ると、絵ってとっても面白い!
こんにちは、名古屋の色彩アートセラピーをお届けするアトリエコロリアージュです。
連休は東京へ。
東京はアートの宝庫♪
ということで、今回も美術展のはしごです。
今回訪れたのは
上野の森美術館の『フェルメール展』
三菱一号館美術館の『フィリップスコレクション』
東京都美術館の『ムンク展』
どの美術展も見応えたっぷり。
フェルメール展は、魅せ方がうまいので、じっくりと鑑賞できました。
数少ない作品のうち、8点を一度に見られる機会などないので、ワクワク♪
この素敵な作品を描いたのがどんな人物だったのか、知りたくなりました。
フィリップス・コレクションは近代有名画家のあまり見たことがない、それでいてその画家らしさが出ている作品が多く、とても面白い展示でした。
ジョルジュ・ブラックの作品をこんなに見たのは初めてかも。
印象派以降の近代絵画は人物像もわかるので、色彩心理的に見ていて本当に、面白い♪
でも、どうやらシュールレアリスムはフィリップ氏のお好みではなかったようで、1枚もありませんでした。
三菱一号館美術館は、いつも面白い企画をしてくれるので、楽しみです。
ムンクは、連休中いつでも長蛇の列!!でした。
でも作品が大きいものが多く、離れて鑑賞することができるので、混雑もあまり気にならず。
いろんな意味で、「ザ・ムンク」。ムンクは掘り下げると、もっと面白いですよ~
東京のみならず、各地でいろんな美術展が開催されています。
ぜひ、足を運んで、気になる画家がいたら、その足跡など辿ってみるといいですよ♪
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
アトリエコロリアージュとは
☆ よくあるご質問
☆ お客様の声
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
幸せを呼ぶコロリアージュレッスン
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
アトリエコロリアージュへの
ご予約・お問合せはこちらへ。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
ご訪問ありがとうございました。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。 Atelier Coloriage 。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント