黒部満喫
こんにちは、名古屋の大人のぬりえセラピー、アトリエコロリアージュです。
先日、ずーっと行きたかった黒部峡谷トロッコ列車と立山黒部アルペンルートに行ってきました。
この2つ、つながっていると勘違いしていた私・・・別の場所にあったんですね^^;)
幸いに梅雨本番に入る前だったので、天候にも恵まれ、気持ちの良い旅となりました。
峡谷ギリギリを通るトロッコ列車は臨場感抜群。
サル専用の吊り橋があると思ったら・・・
サルも駅でお出迎え。
空の青さが、空気が違う!!
室堂ではまだ雪も残っており、雪の回廊も健在。
青と白のコントラストが目にもまぶしく、サングラス必須です。
眼下には雲海も広がり、爽快感抜群。
富山名物白海老天丼もいただき、お腹も満足。
数年ぶりの泊りの旅で、リフレッシュして参りました。
義父が生前「行ってみたいな」とつぶやいていた場所。
そっとご一緒していただいたかな。
ここ数年、親しき友や肉親との永の別れがあり
「生きる」ということを教えてもらいました。
今あることに感謝し
命ある限り精一杯、幸せを感じながら
生きていきたいと思うのです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント
お久しぶりです
いいな~ 黒部。 私もずっと行きたいと思ってるんです。 ますます行きたくなりました。
プラバン 美味しそう!!(笑)
投稿: okyo | 2017年6月30日 (金) 05時42分
okyoさん♪
お久しぶり~
黒部、雲上の別世界って感じでした。
天候に左右されるとは思うけど・・・
お天気よければ、ほんっとに気持ちいいよ!
プラバン、最近は「食」に走ってます(笑)目で満腹感味わう作戦???
投稿: haru | 2017年6月30日 (金) 17時20分