リアル・ガーデン(東山動植物園)
ぬりえの中の世界ではなく、たまにはリアルなお庭が見たいな・・・
ということで、先日は東山動植物園へ。
この季節、ローズガーデンが見頃を迎えており、咲き誇る花と香りの競演を楽しんできました。
黄色のグラデーションの薔薇がお気に入り。
気持ちがぱあーっと開く感じがしますね。
純白の薔薇は、自然と背筋がすっと伸びるような清々しい香りがしました。
同じ薔薇でも、色とりどり。
同じ花を見ていても、惹かれる花は十人十色。
そんなローズガーデンを眺めていたらまた、ぬりえが塗りたくなりました(笑)
話題のイケメンゴリラ、シャバーニにも逢ってきましたよ。
さすがの大人気で、そこだけ人だかりしていました。
私はキリンの親子や、意外と激しく動くコアラ達の方が好きだけど・・・
夏の子ども向け1day講座のアイデアも、いろいろもらってきました!
公園前の『Metsa』さんで食べたタルトがとっても美味しくて、更に幸せな気分になりました☆
コロリアージュ・レッスンのチラシも置かせていただき、ありがとうございました。
こちらは友人と一緒に表現したぬりえチラシ。マイ・リトル・ガーデンの一部となっています。
偶然にも、中央の花とじょうろが同じような色になりました。同じ時間を過ごしたからかしら。でも、トーンがだいぶ違いますね。
お手に取られた方は、是非ぬってみてくださいね。裏面にはレッスンのご案内があるので、ご興味あれば、いらしてくださいませ。
名古屋の色彩アートセラピスト
アトリエコロリアージュ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント