先端技術館
神宮外苑の先端技術館~tepia~へ行ってきました!
4月にリニューアルしたというニュースを見て、ちょっと面白そうだなと思って気軽に立ち寄ってみたのですが、想像以上に楽しめました♪
外苑前で地下鉄を降りると・・・
周りはおそらく神宮球場へ向かうYファンやTファンばかり。
そんな中で目指したのは、神宮球場手前で入るこの施設。
初めて♪と思っていたけど、建物に見覚えがありました。
どうやら、会社員時代に展示会でこちらのホールを訪れていたみたい。
その頃は、こんな面白い場所とは知らず・・・素通りしていました(^-^;
ロビーには「個体認識」の画面があり、前に立った人の『性別・年代』を推測してくれます。
・・・結構ブレます(笑)。
笑うとグッと年代が上がりますが、普通にしていたら、ワタシ29歳±5歳。もしかしたら若めに表示されるお愛想システムなのかしら(笑)ここでひとしきり盛りあがれます。
入口ではコミュニケーションロボットワカマル君がお出迎え。
挨拶やじゃんけんし放題です☆ロボットにこんな間近で触れ合えるなんて、なかなかないですよね。
しかも、入場無料!!なんです。
施設内には、いろんな先端技術を体験できるコーナーがいくつもあり、時間があればワークショップにも参加できます。
企業のショールームの面白いとこどりって感じでしょうか。
バーチャルフィッティングでは、ジャケットを着たままいろんな色を試着できたり、網点印刷を拡大鏡で見たりという、色彩に関わる体験もできます。
マッスルスーツ試着やマンガのヒトコマになったりとかも面白いですよ~
体験し放題で、ちょっと覗くつもりが、あっという間に時間が経ってしまいました。
クイズに答えたら、お土産までもらっちゃいました~
ソーラー電池LEDライト。
おぉ、太陽光で充電したらライトがつきます☆
お子さん連れでも、デートでも、おひとり様でも楽しめそうです。
あまり知られていないせいか、GWど真ん中なのに、とっても空いていました。
神宮球場に行かれるついでに、寄ってみてはいかがでしょうか。
5月スタートの講座『いろの時間』受講生募集中です♪
一緒に色を楽しんでみませんか?
アトリエコロリアージュ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント