バティック体験
マレーシアのろうけつ染め、『バティック』というものだそうです。
しばし見とれていたら・・・
「ぬりえ」のようなものの隣に、『体験ワークショップ』の文字を発見☆
ぬりえ師?としては、やらない訳にはいきません(笑)
予め小さなキャンバスにバティック職人さんの手によってロウで描かれた絵に、色をつけていきます。
要は、ぬりえの要領ですね♪
さきほど見た青のグラデーションが素敵で、マネしてみたけど、なかなかあんな美しいグラデーションになりません~
紺・ターコイズブルー・オレンジ・黄色と黒を使って色をつけます。
水を含ませると、ジワーッとにじんでいきます。
こんな感じに完成☆
周りもちょっと黄色を入れてみました。
楽しいバティック体験でした~
そしてこちらは無料体験のお知らせ☆
5月・・・もとい、 4月24日(木)の午後2時頃から、ラヤキヴィさんにてプチぬりえ無料体験実施予定♪
ハガキ大のぬりえです。
自由に色を使うのは、楽しいし気持ちよいですよ~
お店でお待ちしております。
5月スタートの講座『いろの時間』受講生募集中です♪
一緒に色を楽しんでみませんか?
アトリエコロリアージュ
| 固定リンク
« イースター | トップページ | 5月のいろの時間 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント