ひきだし整理
心のひきだし・・・ではなく、ホントのひきだしです(笑)
いつも、ぬりえカラーセラピーの例に上げているひきだしの整理のお話。
「なんでもかんでも入れちゃうと、パンパンになっちゃいますよね~」
・・・って、あぁ、実際にぐちゃぐちゃになりつつあるホンモノのひきだしさん達。
(u_u。)
見て見ぬふりをしてきたけど・・・
少しずつ、整理することにしました。
一度にやるのは大掛かりになってしまうので、可燃ゴミの前日に、1ヶ所だけ。
小さなひきだしも、大きなひきだしも、ひとつはひとつ。
欲張らないように、ちょこっとずつ。
1つでも、整理できるとなんだか気持ちがいい♪
きっといつかはみんなスッキリできることでしょう。
(気長に・・・)
あれ?結局、ぬりえカラーセラピーと一緒ですね。
一度に全部はできないけど、できるところから少しずつ。
ちょこっとでも、やってみるとなんだか気持ちがいい。
積み重ねていけば、心もスッキリ整理できるかもね。
ちょこっとずつの積み重ねです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント