桜から新緑へ
桜の季節が終わると、瑞々しい新緑の季節がやってきます。
気がつけば、そこかしこに新芽が芽吹いていて、生き生きとした力・・・生命力を感じさせてくれます。
我が家のベランダにも、春がやってきました。
冬の間、枝だけになっていた楓の木。
小さな植木ですが、それでも一気に明るい黄緑の新芽が広がりました。
日差しの色も、心なしか温かみを増して・・・
う~ん、まさに若葉色。
今年は緑と白の組合せがなんだかしっくりくる感じ。
緑といえば、やはり生命力につながるイメージがあります。
きっと、春のすくすく伸びる新芽の記憶が、生き生きとした緑に結びつくからなんでしょうね。
私も緑のパワーをもらいたくなりました。
緑のカットソーでも、出そうかなぁ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント