満喫!芸術の秋・・・ワシントン・ナショナルギャラリー展
コンサートの翌日は、京都へ。
お目当ては、京都市美術館で開催されている『ワシントン・ナショナル・ギャラリー展』
印象派・ポスト印象派がズラリと並ぶ美術展です。東京で開催している時はタイミングが合わなくて行かれなかったので、楽しみにしていました♪
うわ、入場するのに並んでる?
・・・と思いきや、並んでいたのは、隣の『フェルメールからのラブレター展』。同じ所で2展開催していたのね。
土曜の朝にもかかわらず、ワシントン~は、並ばずに入れました。ラッキー♪
ワシントン・ナショナル・ギャラリーが大規模改修によって、所蔵の傑作を一度に貸し出すということで実現したこの美術展。日本初公開が50点もあるというこれまた贅沢な展示なんです。
有名な作品がた~くさん、出展されています。
日本初公開のゴッホの自画像もあったりして~
これを見逃す手はない・・・と、京都まで足を運んだのですが・・・
人が少なくて、観やすい~
東京の美術展によく行くのですが、この規模の展示だと、休日は人垣が二重・三重になってよく観られない
今回は、ゆっくりじっくり、絵画の目の前に立って鑑賞することができました
その中で気になった数点の絵ハガキなどを購入したのですが・・・
緑が気になるようです。
そういえば、こないだ買ったスカーフも緑だった!!
今月のぬりえテーマは赤なんだけどね・・・
そうそう、ゴッホの自画像は、病みあがりに描いたものとかで、おなじみの黄色と青が使われているんだけど・・・青みがかった黄色が痛々しい感じでした
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント