お手伝い
今日は、三重県長島の『色彩心理アトリエ 心のままに』さんで、夏休みフリーアトリエのお手伝い。
何をやってもよいよ~
・・・ということで、夏休みの宿題をやる子あり、折り紙する子あり・・・
そして最後はみ~んな工作に夢中♪
お子さんの発想は本当に豊か。
アトリエをやる度に、「おぉ、そうきたか」と思わされることばかり。
子ども達は本当に素敵です。
宿題をやると言っても、「こうしなさい」とか、指導はしません。
どうやりたいか・・・を実現するために一緒に考えたり、ヒントをあげたり。
何にしても、作り上げるのは子どもの力。
自分でやるっていうのが、いいんですよね~
次回は8月18日(木)10:00~12:30だそうです。
私はmitocafeさんと同じ日だから、お手伝いはできないなぁ。
お近くの方、夏休みのお子さんにいかがですか?
| 固定リンク
« あ~ぁ | トップページ | 色彩フォーラム’11 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
「ワークショップ・イベント」カテゴリの記事
- ワンコイン色彩心理体験・色で心のウォーミングUP!(2019.05.08)
- 平成から令和へ!無料ワークショップ@色の窓(2019.04.01)
- あとりえコロコバ☆スノードーム(2017.12.07)
- プラバンレッスン☆クリスマス(2017.12.04)
- カラーユニバーサルデザインの可能性(2016.11.01)
「子どものアトリエ」カテゴリの記事
- 個性あふれるプラバンミニチュアパンケーキ(2017.12.26)
- 冬休みにミニチュアパンケーキをつくろう!(2017.11.23)
- プラバンでパンケーキ?(2017.06.26)
- かわいくデコってミニチュアパンケーキをつくろう!(2017.06.19)
- ★わくわくプラバンどうぶつえん★開園★(2016.08.02)
コメント