週末も覚王山
名古屋も梅雨明けをして、一気に夏らしい日がやってきました。
東京から両親が泊まりにきていたので、夏バテ防止に知多で穴子でも・・・と思ったのですが、あまりの暑さに名古屋市内でのお食事に・・・
静かな所でゆっくりお食事をしたかったので、覚王山にある松楓閣のお座敷天ぷらへ。
こちらは老舗の料亭なのですが、この時期、とってもお得なプランがあるのです♪
7月生まれの母と私のちょっと早い誕生祝いということで(夏生まれで良かった~)。
松楓閣の建物は国の登録文化財。
しっとりと落ち着いた館内はゆったりとした時間が漂っています。
ちょうどその日は結婚式があり、お庭で記念写真を撮る新郎新婦のお姿も!白無垢がお似合いの素敵な花嫁さんでした~梅雨明けの緑が美しい庭園に立つお二人の姿に、ついついうっとり。
こんな料亭で結婚式なんて、お呼ばれしてみた~い♪
お座敷天ぷらは、こんな個室で目の前で天ぷらを揚げてもらえます。
こちらの天ぷらは、衣が薄くサクッとした食感が美味し~い
たくさん食べても、全然脂っこくならないんです。
両親もしっかり完食していました。
私は天丼をお願いしました。
このかき揚ももちろんサクサクなのですが、たれもまた、美味しいんです。
たくさん天ぷらを食べた後なのに、これまたペロリと食べられちゃうんですよねぇ~
美味しさをたっぷりチャージして、この夏も乗り切れそうです!!
覚王山はしっとりとした風情が似合う街。
・・・また覚王山でいろcafeしたいなぁ~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント