夢から醒めた夢
今回観たミュージカルは、劇団四季の『夢から醒めた夢』
四季オリジナルのミュージカルです。
死の旅立ちと生きることについて描いた舞台。
何度か観ているのですが、今回は特に胸に染みました・・・
そして、それ以外の登場人物は、ほとんどが無彩色か低彩度色。
赤は生きるエネルギーの色。
赤は『動』の色。
強い力を持たない静かな色の中で、とても輝いていました。
そういえば、岡本太郎の作品でも多用されている赤。
生命力を感じさせる色だなぁと、しみじみ実感しました。
今回は姪っ子達を連れての観劇。
義兄はGWも仙台に出張なので、代わりに子ども達を連れだしました。
家に帰ってからも、「頭に音が残っているうちに」とパンフレットから楽譜を写している姿を見ると、楽しんでもらえたみたい。良かった~
『夢から醒めた夢』は、開演前にロビーパフォーマンスもあるから、お子さんにもオススメですよ♪
| 固定リンク
« 芸術は爆発だ!! | トップページ | 新緑 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント