スクラップブッキング展示会
昨日はカフェの後、スクラップブッキングの展示会へ。
友人のカラーコーディネートの生徒さんが出展しているとのこと。
私も興味はあるけどちゃんと見るのは初めて。
壁一面に作品が展示されていました。
友人と1枚1枚、じっくりと鑑賞。
こちらの作品は講師さんのものなのか、丁寧かつ配色もキレイ
全ての作品を拝見して、スクラップブッキングには、配色が大事だと実感しました。
それも写真やテーマにあったカラーイメージが大事ですね。
スクラップブッキングをされる方は、カラーを勉強することをお勧めします!
せっかく手間暇かけるのだから、写真を引き立てる色を知っておいた方がいい。
スクラップブッキングだけでなく、ハンドメイドの作品を作られる方は、色の知識があると作品がグレードUPすること間違いなし!!
・・・ということを強く感じたのでした・・・
(よかったら、個人レッスン受け付けますよ~)
と言っても、家の写真は手付かずのまま
結婚式の写真もそ~のま~まに~
最近はデジカメなのでパソコンにデータ保存のみ。
・・・私もスクラップブッキングしようかしら(言ってみた)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント