ありえへん・・・
多くの人が同じ思いだと思いますが・・・
NHK大河ドラマ『龍馬伝』の最終回。
クライマックスの龍馬暗殺シーンに長々と『愛媛県知事当確』のテロップが・・・
一番目立つとこだから、いつ龍馬が切られたかもわからない。
夫と二人、しばし呆然としてしまいました。
ありえへん・・・
なぜあのタイミング?龍馬のおでこに白いテロップ。
一気に興ざめしてしまいました。
NHKは一体何を考えているのでしょうか?
あんなに力を入れていたドラマだったのに・・・
地震速報とか、緊急性を要するものならともかく。
せめて顔にかかる上部じゃなくて下部とか、左右とか、配慮できるでしょ。
30秒位前か後でもええやろ。意図してかぶせたのかと思う程絶妙なタイミング・・・
暗いシーンだと、白いテロップって明度差が大きいから目立つんですよね~
この最終回の中でいろんなテロップ3回出ましたが、最悪だったのはやっぱりこのクライマックスシーンでしょうね。
NHKのデリカシーのなさに情けなく思いました。
出演者や製作スタッフにも失礼だわ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント
主人がネットで見たらしいけど、
1時間に200件以上もの苦情電話が殺到したらしいよ。
私は、最終回前の3回分をまだ録画してあり見ていないのね、
でも、最終回はオンタイムで見ました。
ただ、他の番組を録画したく、「龍馬伝」の最終回はBSを録画。
ほほほほ、まだ見直してないけど、テロップなしの最終回を、もう一度ゆっくりと見ようと思います。
龍馬さーん。
投稿: kinoko | 2010年12月 1日 (水) 11時41分
kinokoちゃん
1時間で200件・・・スゴ。
BSでも見たけど、大丈夫だったよ。賢い選択だったねぇ。
ありゃあテロップ入れる人は他局の番組見ていたんだろうなぁ・・・としか思えん。
投稿: haru | 2010年12月 1日 (水) 22時43分