ピカピカ→スッキリ
実は初ワックスです
今までそんなモノが必要な家に住んだ事がなかったから…
ワックス掛けの記憶って言ったら小中学生の頃、教室の床にまかれたドロドロの液体と強烈な石油の臭い
そんなイメージが強くて、なかなか手が出せなかったワックス掛け…でも今のワックスって違うんですねぇ。
ワイパータイプの簡単なもの(手抜き)を使いましたが、結構キレイにピカピカになりました。
恐れていた臭いも全くナシ。すぐに乾くし。
う~ん、気持ちい~い
その前に網戸掃除したりカーテン洗ったり…なんだか真夏の大掃除になっちゃいました。
でも、なんとなくもやもやしていた気分も一緒にスッキリ…したかな?視界がスッキリすると、それだけで気持ちいいんだなぁと実感
多分ワックスで床の反射率が上がった上に網戸やカーテンがキレイになって採光もよくなって…単純に部屋が明るくなったからともいう(笑)
明るいと、いろんなモノの輪郭も色もクッキリ見えます。光って大事だなぁと実感。
最近逢った友人には「haruちゃんなんかスッキリした顔してる。なんかあったの?」と聞かれました。
いやいや、大掃除しただけです…
なんだかもやもやしている時の大掃除、オススメです。
あ、もちろんぬり絵も・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント
いやいや、多分、掃除だけじゃないんだと思います。
きっと、いろいろと生き生きしているんだと。
アタシも、あやからねば・・・。
そして、床のWAXがけ、アタシもやらねば。
うちに納品してくださった床材屋さんが娘さんに紹介しに来て下さるらしく。
これは、恥ずかしい床は見せられない・・・汗
って、すでに、傷だらけなんだけどー・・・アハハ。
投稿: kinoko | 2009年8月28日 (金) 23時41分
kinokoちゃん
私はkinokobahouseのワックスピカピカな床を見て、「家もやらねば・・・」と思ったのですよ。
いつもキレイにしていますよね~
また素敵なお家にお邪魔させてください。
投稿: haru | 2009年8月29日 (土) 22時36分