やっぱり・・・
パーソナルカラーを習いたての頃、家族や友人知人にお願いして、パーソナルカラー診断のモデル(練習台)をしてもらっていました。
やはり、知識だけでは正確な診断ができないので、経験を積むしかないのです・・・
つたないスキルで一生懸命診断をしていました。
その頃モデルになってもらった知人に、昨日久しぶりに逢いました。
当時診断をした人の中で、唯一
「あの診断は合っていたのだろうか?」
という不安をずーっと抱えていた人でした。
今回、自宅に遊びに来てもらったので、ついでに「気になるので、もう一度診断してもいいですか?」とお願いしたら、快くOKしてくれました。
当時の診断は春夏ブレンドでメインは夏・・・
今回の診断は春秋ブレンドでメインは秋・・・
これは間違いありません!!短時間での確認だったけど、春も秋もシーズンドレープを全部当てて確認したから。
この方は完全にこのシーズン、と言い切れるタイプではありません。
秋の暗い色や春のビビッドな色、明るすぎる色もNG。夏色はすました感じで健康的とは言えません。
優しいニュアンスカラーがよく似合う、ナチュラルな感じ。この方の雰囲気にもピッタリ本人も納得で診断終了。
ようやくちゃんと診断できて安心しました。
あの頃間違えたのは、一緒に来ていたお友達が「夏のがあかぬけてみえるよ!」と強く勧めていたから、ついついそれに乗っかってしまったから。
今でこそ、ギャラリーの意見にも「ふふふ、どうでしょうねぇ」と思っていられますが、当時は「そうかな。そうかもしれない」と引っ張られてしまいました。
ようやく胸のつかえが取れたような気分
これからも誤診のないように、慎重に診断していこうと心に誓ったのでした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント