クリスマスリース
近所のお花屋さんで開かれるフラワーアレンジメント教室に参加してきました。
今回はクリスマスリースです。
緑と赤にゴールドという、まさにクリスマスカラーのリース。
やっぱり定番のクリスマスカラーはなんとなくほっとします。
使用しているグリーンはひばやユーカリ、飾りはシナモンやオレンジ等なので、「香るリース」ですこのまま乾燥させれば1年中飾っておけるという、お得
なリース。・・・でも、いかにもクリスマスな飾りは変えないと。。。
玄関のクリスマスディスプレイとちょうど同じカラーリングだったので、玄関に飾ってみました。扉を開けると、ほのかにさわやかな香りがします
先日作った毛糸玉リースも一緒に・・・
家の中が一気にクリスマスモードになりました
12月に入り、どことなくせわしない雰囲気が流れています。
そんな中、こうやって少しずつクリスマスやお正月を迎える準備をするのが、楽しみであったりもします。
子どもの頃は家が商売をしていたので、11月には酉の市に熊手を買いに行くという楽しみもありました。
季節を感じる行事は大切にしたいですね。
| 固定リンク
« まぐろ料理 | トップページ | カフェでセラピー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント