H&M
噂の『H&M』へ行ってきました。
「並ぶよ~」と脅されていましたが、平日の昼間だったせいかすんなり店内に入れました。
でも店内はものすごい人・人・人
買物客というよりは、「噂のお店だからとりあえず入ってみた」という方も多いようで・・・
店内は色ごとにコーナーができています。『赤のコーナー』『青のコーナー』『緑のコーナー』・・・というように。
色あいはどちらかというと、クールでビビッドなウィンターカラーが多いようです。冬の長~い北欧ブランドだからなのかしら。
もちろん生成りや茶といった色もありますが、全てのコーナーに『黒』の服が併置されていました。 ここは黒に合わせるのがベースなんですね。
価格はリーズナブルなのですが、デザインはちょっと変わったものが多く、ユニクロのように誰もが着こなせるというよりは、ちょっとモードに着こなす人向けかな。
・・・とは言え、せっかくなので私も1着購入することに。
青みがかった緑のニットワンピを買いました。
黒は私には強すぎるので、グレイのタートルやパンツに合わせて着てみようかな。
休日は長蛇の列になるらしいですね。
行くなら平日の昼間がオススメですよ~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント