素敵な土曜日
Bunch of peonies
『バンチオブピオニース』と読みます。
名古屋駅から徒歩5分程のカフェ。
お花屋さんが併設されている・・・というか、お花屋さんがやっているカフェなので、入口にはセンスのいいお花がいっぱい。
カフェもナチュラルな内装で、居心地がと~ってもいい
「スープとパンとケーキと小さい飲み物」というセットを注文。
小さい飲み物?は結構たっぷりの紅茶。
壁にはこんな素敵なインテリアが飾ってあったりします。
とっても落着く、かわいいカフェでした。
ゆっくり資料を見ている人もいたりして・・・
ここなら、ぬり絵もできるかも???
間口が狭くて緑に覆われているので、気をつけていないと通り過ぎてしまいそうな小さいカフェ。お気に入りになりました。
今日は色彩学校仲間のKちゃんとランチ。
1年半ぶり位に逢うKちゃんは、その間に「転職」「婚約」「新築」を経験し、なんだかとってもしっかりしていました。
来月結婚する彼女は仕事も充実していて、本当に幸せそう。
1年前まではOLをしていた彼女は、「未経験OK」という募集で介護の世界に飛び込みました。
資格を取って計画的に転職したと思っていた私はビックリ。
周りを固めないと動けない私と違い、行動力があるんだなぁ・・・
背筋を伸ばしてにこにこしゃべる姿はキラキラしていました。
仕事が楽しいって言えるのは、素晴らしいことですよね。
ディサービスのレクリエーションのひとつとして、ぬり絵をする時間があるそうです。
おぉっ学んだ事を生かしているのね、と思いきや・・・
職員として施設にいると、ぬり絵をじっくり見てあげる時間はないそうです。
介護士なので、やはり介護優先なので・・・
こういう場合、ボランティアが必要なのでしょうね。
私もディケアサービス施設でのボランティアの話もあるので、施設の許可が取れたら、一度見学に行かせてもらう事になりました。
Kちゃんには元気と刺激をもらいました。
いろんな意味でいい1日だったなぁ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダブルの虹でラッキー!!(2019.06.12)
- 熱田の夜を彩る色の華(2019.06.05)
- 「色」でつながるいろの日(2019.05.16)
- アート三昧の連休~その④ メナード美術館(2019.05.07)
- アート三昧の連休~その③太郎さんが好き(2019.05.06)
コメント